【パチンコで給料が全部なくなった】

NO IMAGE

今回は【パチンコで給料が全部なくなった】という話題について紹介していきます。 
 
【注意】絶対お金を借りたい、お急ぎの方は必ずコチラからご覧ください。
 
 

【パチンコで給料が全部なくなった】

随分と前のことですが、高卒で就職したのですが今考えると完全にパチンコ依存症だったと思います。きっかけは兄貴に連れて行ってもらったパチンコ屋。みんな無心に玉を打っています。私も真似してやってみたのですがドキドキ、ワクワクしてすごく面白い。持っていた僅かなお金はすぐなくなりましたが、初めて給料をもらった日に今日こそはという意気込みでパチンコ屋に入りました。例によってドキドキ、ワクワクしてすごく面白いのですが初心者の悲しさでなかなかうまくいきません。もらった給料はどんどん減っていきます、半分になり、4分の1になりついには最後の千円に。この千円を使ってしまうと帰りのバス代がなくなってしまう、それでも最後の千円つぎ込んで所持金ゼロへ。ガックリ情けなくて泣きたくなりました。バス代がないので家まで歩いて帰らなければなりません、家まで16キロ、トボトボ暗い中をひたすら歩きました。なんとか家にたどり着きましたが、それ以来60代までパチンコ依存症の人生に陥るとは思ってもいませんでした。

【解決策・私はこうやってお金を貯めました】

洗濯ものをまとめて洗う。(水道料金と電気料金両方節約)
スーパーで米を買うときは、安売りされてる時か、ポイントが多く溜まる日にまとめて買う。(私が節約を決意した理由)消費税が5%から8%に上がった時からです。

【気になる節約効果は?】

洗濯機の使用回数を減らしただけで年間に6,000円程水道光熱費が安くなりました。
スーパーで安い時に米を買うだけで年間に5,000円安くなりました。

【失敗せず節約を続ける為にすべきこと】

電気料金やガス・水道料金の請求書をチェックして先月の料金より、今月を安くするぞと目標を立てることです。

【お金稼ぎ体験談】ファーストフード店(マクドナルド)のアルバイト

マクドナルドでは従業員のことをクルー、当日働く業務のことをポジションと呼び、11時半~13時半頃のピーク時には特に一体感を持ってみんなで仕事をします。
いかに丁寧に接客していかに早く商品を提供するかという全員が同じ目標を持って忙しい時間を乗り切るので部活をしているような気分になります。
その影響があることや学生のアルバイトも多いのでクルー同士非常に仲が良く、アルバイト中や休憩中以外でも一緒に遊びに行ったり同僚以上の関係になり非常に交友関係も広がりました。
中には休憩中に大学生が高校生に勉強を教えている姿が見られたり、カップルが誕生したりお、金を稼ぐだけでなく人とのつながりや関係性の勉強にもなるなと思います。
また店舗のクルーや社員でボーリング大会やBBQがあったり、毎年3月には進学や就職で退職する人のために卒店式があったりとても楽しかった思い出がいっぱです。

仕事では勉強や研修を受ければランクがあがり時給にも反映され、もっと上にいこう!挑戦しよう!という気持ちがわいてきます。
メニューについて覚えたりさまざまなもののストックの時間制限があったり覚えることはとてもたくさんありますが、仲間がたくさんいるので頑張ろうという気持ちになれます。

100万用意する方法カテゴリの最新記事