【お金1つで人の本性が見えてしまう。】

NO IMAGE

今回は【お金1つで人の本性が見えてしまう。】という話題について紹介していきます。 
 
【注意】絶対お金を借りたい、お急ぎの方は必ずコチラからご覧ください。
 
 

【お金1つで人の本性が見えてしまう。】

私がしてしまったおもな失敗は自分のお小遣いを自分が好きなことのためにする寄付箱にお金を寄付したことです。
私にとっては今でも一切失敗をしてやらかしたとは思ってはいませんがその事実を知ってしまったうちの親に対してはとんでもない失態だったようです。
まずはその事実を知った父はものすごく怒っていて、「なけなしのお金なのになんでそうまでしてお金を捨てるのか?」と言い放ちました。
最初は全く納得いきませんでしたが後から思うのは確かにやりすぎたなと思いましたし、もっと好きなことのために使って欲しいという願いがあったのだと改めて思いました。
ですが、もっとストレスが溜まったのは母のコメントやリアクションでした。
このことは本当に未だに納得出来ませんし何よりも自分自身のことも理解できていないような人間が自分のことを棚に上げてしかも自分の場合は家計から無駄遣いばかりしているのに私のことでヤンヤンといちゃもんをつけて来たところは許せません。
なのでしっかりと立場をわきまえてから行動をとりたいなと思いました。

【解決策・私はこうやってお金を貯めました】

外食を月1回かなしに、コンビニに寄るのをやめた。買い物は週1か2周間に1回にし、なるべくポイントの付く日にするようにし、買いだめはしないこと、あるものでなんとか済ませようと食費を抑えた。ドラックストアで貯めたポイントでしか化粧品を買わないなど、徹底的に無駄な買い物を抑えた。(私が節約を決意した理由)3人めの妊娠をきっかけに家計を見直すとこれからたくさんお金がかかることがわかり、将来のために少しでも残しておきたいとおもったから

【気になる節約効果は?】

月2万くらい貯金に回すことができるようになったため、年間で24万も貯めることができた。外食を控え、家で料理をする回数があがったため、料理の腕があがった気がする。

【失敗せず節約を続ける為にすべきこと】

最初は、慣れないためについやめたくなってしまうけれど、それが普通になってくるとなんとも思わないくらいになる。ある程度献立を事前に立てたり、外出も大体の1日の流れを考えておけば、急遽外食やとりあえずコンビニとかもなくなるので、それだけでもかなりお金が浮くように思います。

【お金稼ぎ体験談】「利用者から店員へ」レンタルビデオ店員になってわかったこと

昔から映画好きだったこともあって、先ず「レンタルビデオ店でバイトしたいというのがあり」色々探していたところ見つける事が出来ました。
他店ですが常連としてレンタル店自体は利用していたので、「大体どこの店も仕事内容は似たようなモンだろう」とある程度理解していたつもりでは
あったので特に抵抗や緊張はなかった気がします。
ただ、自分が入った店舗は新店舗だった事もあって、新規客=入会希望者が大半で
“身分証明書を提示→必要事項を記入→特に問題なければそのまま会員登録”の作業が長時間続いた時は流石に疲れました。
そういった経験を積みながら仕事にも慣れてくると新作の仕入れ等にも携われるようになります。
でもただ単に「好きな映画だから本数仕入れる」というわけにもいかず、関連作品のレンタル回転数等も様々な部分を考慮した上で
仕入れ経費との兼ね合いも考え、あくまでも「元を取る」のを念頭に置かなければ「仕入れたはいいがそんなにレンラルされない」といった事も
出てきますので色々頭は悩ませたりもしましたが今ではいい思い出です。

100万用意する方法カテゴリの最新記事